garasumire 
トップページ
▲トップページ
このサイトについて
▲沿革、概要
プロフィール
▲みずちあきらについて
配布物
▲BGM、モデル等配布
最近の活動・更新
▲最近の活動・更新
外部リンク
▲外部リンク
その他のコンテンツ
▲その他のコンテンツ

あおたまごちゃんねる
▲YouTubeチャンネル
※超不定期更新
宿泊施設一階
▲アイアンシティホテル1階ロビー

□2021/7/22 たまご、出島を整える


 さて、前回は壮絶にすっ飛ばして記事を書いたあおたマイクラですが、今回からはまあ
 それなりに流れをちゃんと作りながらやっていこうと思っています。

神社正面
▲神社正面

 もともと私はマインクラフトで建築を行う際、このあおたマイクラで記事を書くことを
 前提として見やすく作りやすい手順で作りながらスクリーンショットを撮影することが
 多いのですが、ここ最近は規模も規模だったので細かい手順というよりはひとつひとつを
 作っていく流れというより、ある程度一気に進めるスタイルでした。
 せっかくなんでもう少しためになることしたいですが、まあそれはプロに任せましょう。

手水舎
▲手水舎

 さて、神社というからにはそれなりの付随施設を作っていきましょう。
 社務所などを建てるつもりはないのですが、最低限の施設は必要なわけで、そうなると
 本殿、手水舎は最低限必要として、あとは絵馬とかを掛けるやつとかはあったら少し
 それっぽくなるし区切り区切りで絵馬かけるのもいいかなということで作ります。
 ちなみにこの手水舎についてはヴィレッジの神社と近い構造ですが、階段ブロックで下の
 囲いを作り、そこに水を張ってトリップワイヤーフックで水が出るところを作成。

池と絵馬かけ
▲ちょっとした池と絵馬を掛けるやつ

 絵馬かける場所はほかの人の配信を参考にしつつ作成しています。
 中途半端に余ったのと、この神社水場が全くないので小さめの池を作成しています。
 避雷針の上にランタンを置く構造もいいんですが、結構色が明るいので浮くんですよね。

まとめ
▲追加施設まとめ

 というわけで、まあ最低限ではありますが付随する施設を作成しました。
 大きい神社ではまだほかにも色々ありますが、まあ最低限ならこんなものかなと。
 別にマイクラ内に宗教があるわけではないので、イメージだけで作っていきます。

高い場所から
▲高い場所からの眺め

 出島(なんとなく命名)を上から見た図です。
 これでもまあいいっちゃいいんですが、やや地面がのっぺりしすぎていて神社の境内に
 しては寂しい印象を受けますので、少し地面を整えておきましょう。
 本来ならもう少し木を生やしておくべきなのでしょうが、マイクラの場合やりすぎると
 少々うるさくなってしまうのが悩みどころですね。

砂岩を敷く
▲砂岩を敷いていく

 以前作成した和風区と同じような要領でランダム性を持たせつつ砂岩を敷いていきます。
 土が不足気味だったので正直砂岩になるなら助かるのですが。

慰霊碑
▲慰霊碑

 この神社の目的は日々焼かれ続けるゴーレムと猫の慰霊でありますので、それらの魂を
 鎮めるための慰霊碑を作りました。
 焼き石とそのハーフブロックでそれっぽく作り、新要素であるろうそくを置くだけでも
 割とそういう風に見えるから面白いですね。
 焼き石に文字が入った雰囲気の何かがあればいいんですが、現状は妥協。

上から2
▲完成した出島

 というわけで、出島が一通り完成しました。
 日々鉄くずと化していくゴーレムたちの魂はこれで少しは安らぐのでしょうか。
 猫は普通に呪われそう。

今後
▲シティを望む

 というわけで、今後はシティ本体部分に手を付けていく方針です。
 ヴィレッジ側もそこそこの広さ整地してありますので、急にヴィレッジの再開発を
 する可能性は十分にありますが、とりあえずしばらくはシティをいじくりまわします。

地図
▲地図

 というわけで地図も更新しまして、若干見切れてはいますが出島の地図部分がかなり整い
 いい感じにそのあたりだけ別の空間という雰囲気ができてきました。
 鎮魂のエリアということなので、シティ本体とは分離させたのは正解でしたね。

おまけ
▲おまけ 宿泊施設内装

 前回すっ飛ばしすぎたので地味に要素を今後紹介していこうかと思っているのですが、
 今回は前回のシティホテルの内装について。
 ベッドが仕様上置けないので(村範囲の都合)このように白樺の階段とハーフを利用し
 それっぽくしてお茶を濁しています。
 なお1階の部屋はそれなりの広さがありますが、3階の部屋はもうほぼ格安ビジホです。



あおたマイクラに戻る
 
▲ページの上部へ

Copyright (c) 2006-2025 Akira Mizuchi All Rights Reserved.