garasumire 
トップページ
▲トップページ
このサイトについて
▲沿革、概要
プロフィール
▲みずちあきらについて
配布物
▲BGM、モデル等配布
最近の活動・更新
▲最近の活動・更新
外部リンク
▲外部リンク
その他のコンテンツ
▲その他のコンテンツ

あおたまごちゃんねる
▲YouTubeチャンネル
※超不定期更新
『ピンポイント・ミニマリズム』
ミニマル

 ミニマリズムとは、ごく簡単に言えば持たない暮らしを行い、必要最小限のもので必要最小限の暮らしをすること、というのが世間一般の認識であろう。しかし私が実践しようと試みているのは、ピンポイントにミニマリズム思考をツールとして用い、こだわらないところにはこだわらない、そんなスナック感覚のミニマリズムである。本稿では、世間のミニマリスト諸兄のように「丁寧な生活」の羅針盤となるような発信媒体ではなく、ただ私という個が、果たしてどのようにミニマリズムやマキシマリズムを考え、どう行動していくかの考え方をまとめただけの備忘録であることを予め記しておく。



□序章
 0-1:奔放な購買活動の過去
 0-2:ミニマリズムの目覚め
 0-3、現状と今後、ありたい姿

□1章 思考
 1-1、私の思う上質な暮らし
 1-2、ミニマリストとシンプリスト
 1-3、ミニマリズムと多趣味
 1-4、手荷物の考え方
 1-5、生活の考え方
 1-6、衣服の考え方
 1-7、趣味用品の考え方
 1-8、購買行動自体の考え方

□2章 実践
 2-1、いらない物や行動を見つける
 2-2、いらない物や行動を捨てる
 2-3、趣味の物を厳選する
 2-4、収納を厳選する
 2-5、衣服を厳選する
 2-6、生活を向上させる
 2-7、物欲と向き合う

□終章 まとめ
 3-1、理想と挫折
 3-2、ピンポイント・ミニマリズム



その他駄文に戻る

その他のコンテンツに戻る
 
▲ページの上部へ

Copyright (c) 2006-2025 Akira Mizuchi All Rights Reserved.